SSブログ
パソコン ブログトップ

■あっ失敗した!と言う時でも、復活する便利なワザ [パソコン]

そんな大げさな話しでもありませんが、パソコンで使えるワザです。

以外と役に立ちますので、今回は話題を替えて、そのワザをご紹介したい
と思います。

それは、キーボードを使った方法です。

知っている人は知っていますが、けっこう知らないと言う方も多いので
このキーボードを使ったワザをご紹介しますね。

たとえば、ブログに記事を書いている時に、「あっ、失敗した!」と思って
やり直そうとしても、すでに記事を削除してしまった後では、どうする事も
出来ないとか、ひとつ前の作業に戻りたいのに戻れない、と言った経験が
皆さんにもあると思いますが、それをひとつ前の状態に戻す事が出来る
ようにしたのが、キーボードを使った方法なんです。

簡単ですから、まだ知らないと言う方は覚えておくと便利ですよ。

それは、キーボードの
Ctrl+Z 」を押す事で、ひとつ前の状態に戻す事が出来るんです。

これは、どの場面でも使える方法ですから、重宝しますよ。

そして、もうひとつ。

おなじく、
Ctrl+C 」で、“コピー”、
Ctrl+V 」で、“貼り付け”と簡単に出来ますので、これも便利ですよ。

今まで「あ~、消してしまった~、」なんて失敗した時に、ガッカリした事も
あったと思いますが、これからは、こんな簡単な方法で、ひとつ前の状態
に戻す事が出来るのですから、覚えておいても無駄にはなりませんよ。

どうぞ、お試しください。

いかがですか、
参考になりましたか?

その他、営業方法については、こちらに参考になる方法が詳しく
掲載されてますので、興味ある方はご覧下さい。↓↓↓
 □初心者でも、最初の1件で成功する「営業方法」

============================

▼『メルマガ』のご案内~(まぐまぐは最大規模の発行サイトです。)
  テレアポ、飛び込み訪問に関するノウハウを、ご自分のメールで
  受け取って見ませんか。
  定期的に情報発信してますので、ブログで紹介できないノウハウ
  なども見る事が出来ますよ。
まぐまぐのメルマガは、登録解除も簡単ですから、安心です。
  メルマガのサンプルを読みたい方はこちらをどうぞ。↓↓↓
  テレアポ・飛び込み訪問、初心者でも出来る営業方法 
  バックナンバーをクリックすると見られます。

              


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

■写真のサイズオーバーで投稿出来ない時は、この方法です! [パソコン]

知っている人は知っていますが、知らないでいると困ってしまうのが、
こちらのSo-net(ブログ)での、写真のアップロードの仕方です。

デジカメで撮った写真を、ブログに投稿しようと思って、アップロードの
ボタンを押しても、なぜかうまくいきません。

赤文字で、
*ファイルのサイズが200KBをオーバーしています。」と言う注意書きが
出て、その後のやり方が分からないと言うトラブルです。

初めての人は、
えっ、サイズがオーバーしているって、どうすればいいの?」と、困って
しまいます。

そこで、そんな困っているあなたに、サイズを簡単に縮小できる方法を
教えましょう。

まずは、ブログにアップロードできる画像は、拡張子が gif / jpg / pngで、
最大200KBまでのファイルです。
こちらのSo-net(ブログ)では、これ以上の写真はアップ出来ません。

そこで、解像度を下げる仕組みが必要です

それも、的確にサイズを下げなくてはいけませんから、それには
変換ソフトが必要です。

他にも変換ソフトがあると思いますが、初心者にも使いやすいソフトを
ご紹介しましょう。

もちろん、フリーのソフトですから、お金はかかりません
無料でダウンロード出来ます

そのソフトの名は、「BatchGOO! 」(バッチグー)と言います。
バッチグーの内容は、以下の通りです。

----------------------------------------------------------
画像のフォーマット変換のみならず、色数やサイズ、圧縮率の変更まで
一括処理できてしまう『BatchGOO!』は、大量の画像をまとめて処理し
たい時に、大変便利なソフト。
BMP, TIFF, JPEG, PCX, PNG の相互変換をはじめ、色数・サイズ・
解像度の統一、JPEG圧縮率の調節など、ホームページ用の画像や
携帯電話用の壁紙を揃えるのに抜群の相性を見せる。
操作は基本的にファイルをドロップして実行ボタンを押すだけ。
余分な操作は何一つない。
各種設定はコンパクトにまとめられているので、ビギナーの方でも戸惑
うことはないだろう。
BMP~JPEG間の変換ソフトは星の数ほど存在するが、機能面や対応
形式の多さを含めても、ここまで充実したフリーウェアはちょっとない。
自信を持ってオススメできる、その名の通り「バッチグー!」なソフトだ。
----------------------------------------------------------

いかがですか、
このソフトを使う事で、今まで写真のアップが出来なくて困っていた人でも、
簡単にサイズを縮小する事が出来ますから、もう大丈夫です。

このフリーソフトのダウンロードは、こちらから出来ます。
バッチグー、解像度変換フリーソフト

なお、ダウンロードの仕方は、ダウンロード画面に進むと、
ダウンロードガイド」が、すぐ下側にありますので、クリックして内容を
参照して下さい。それを読むと大丈夫です。

そして、無事ダウンロードが完了し、操作方法を読んで頂ければ分かる
と思いますが、一応、ここでも簡単に説明しておきましょう。

まずは、初期設定をします。
1、変換した写真の保存先を指定しましょう。
  「変換元と同一フォルダ(別名)」を選ぶのが無難です。
  これは、同じ場所に縮小されたサイズが別名で保存されますので、
  見失う事が無くなります。(同じ場所の一番最後に保存されます。)
2、次に「リサイズ」と言うのがありますので
  「ピクセル(幅固定)」を選ぶのが良いと思います。
  これは、写真の横幅を決めると、自動的に高さも調整されますから、
  簡単なのです。ブログの表示される幅に合わせる意味でも、横幅で
  設定した方がやりやすいのです。
3、そして、幅/高さの数値です。
  ちなみに私の場合は、幅の数字は「400」に設定しています。
  この数値が、こちらのSo-net(ブログ)には丁度いいんですね。
  (▼で数字を下げると時間がかかりますので、400と直接数字を
   入れると早いですよ。)

これで、初期設定は終わりです。
それでは、実際にやって見ましょう。

アップしたい画像を選んだら、変換対象ファイルの位置(空白の部分)に、
ドラッグ&ドロップして画像をコピーさせます。
そうすると、画像が収まっている名称のみが表示されますので、そこを
クリックし反転させしたら、プレビューを押して見て下さい。
変換前と変換後の比較対象写真が表示されますから、両方を見る事が
出来ます。

ちなみに、私がデジカメで写した写真では、
変換前のサイズは、1280×960の「375KB」でしたが、(ブログではオーバー)
変換後のサイズは、 400×300の「60KB」まで縮小する事が出来ました。
(60KBは、もちろん、ブログの容量200KBを超えてないのでアップ出来ます。
 ちなみに私のブログに掲載した前回の記事が、サイズを縮小した写真です
 ので、参考にして下さいね。)前回の記事を見たい方は、ここをクリック!

これで、サイズ縮小に納得出来たら、「GO!」のボタンを押せばOKです。
サイズの縮小された画像が、同じフォルダの最後に保存されますから、
後はブログに戻って、画像のアップロードを行えば、無事、写真を投稿
する事が出来るのです。

いかがですか、
そんなに難しい作業ではありませんから、今まで、写真のサイズ縮小が
分からなくて困っていた方は、挑戦して見てはいかがでしょうか。

成功をお祈り致します。

今回の記事は、写真のアップの仕方でしたが、
参考になりましたか?

その他、営業方法については、こちらに参考になる方法が詳しく
掲載されてますので、興味ある方はご覧下さい。↓↓↓
 □初心者でも、最初の1件で成功する「営業方法」

============================

▼『メルマガ』のご案内~(まぐまぐメルマ共に無料です。)
  テレアポ、飛び込み訪問に関するノウハウを、ご自分のメールで
  受け取って見ませんか。
  定期的に情報発信してますので、ブログで紹介できないノウハウ
  なども見る事が出来ますよ。
まぐまぐのメルマガは、登録解除も簡単ですから、安心です。
  メルマガのサンプルを読みたい方はこちらをどうぞ。↓↓↓
  テレアポ・飛び込み訪問、初心者でも出来る営業方法 
  バックナンバーををクリックすると見られます。
▽好評により、もう一紙メルマガを発行する事にしました。
  発行元は『 メルマ 』で(株)サイバーエージェントの運営です。
  こちらも登録自由ですから、お気軽にどうぞ。
  サンプルはこちらをクリックすると、ご覧頂けます。

           


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

■モニターの「時間表示」を変える方法♪ [パソコン]

前回、パソコンモニター画面右下の時間に、「マウスポインター」をあてがうと
日付がポップアップされ、これに「曜日」も出るように説明しましたが、参考に
なりましたでしょうか?

※その方法はこちらをクリック→ モニターに「曜日」を出す方法

今度は、現在、「24時間」表示になっている時刻を、
日本人だから、午前・午後の表示にしたい」と言う方のために、24時間
表示を「12時間」表示にする、カスタマイズの方法を教えましょう。

簡単ですから、興味ある方は挑戦してくださいね。

*********** ■操作方法■ ************
                    (※Windows XPのケースです。)

(1)スタートボタンから、「コントロールパネル」をクリック
(2)「日付・時刻・地域と言語のオプション」をクリック
(3)「地域と言語のオプション」をクリック
(4)地域のオプションの画面が出たら、その中の「カスタマイズ」の
   ボタンを押す。
(5)次の画面が出たら、タブの中に「時刻」があるので、それを開ける。
(6)そうすると、「時刻の形式」のところに→ 「:mm:ss」と
   なっているので、のところを「 tt スペース h 」と入力すれば
   OKです。→( tt h:mm:ss

そして「適用」のボタンを押すと、上の表示サンプルに「午後 3時55分」(例)と
表示されますので、確認できれば完了です。

これで、24時間表示から「12時間」表示に簡単に替える事が出来ましたので、
このほうが分かりやすいと思う人には、いいのかも知れませんね。

なお、最初「:mm:ss」になっていた場所の右側に、下を示す▼を押すと、
tt hh:mm:ss)もすでに入っておりますが、これを選択すると、
例えば「午後 3時08分」であれば→「午後08分」と表示されますので、
少し見づらくなるのではないかと「私なり」に解釈しましたので、を「一個減らし
た形」にしたのですが、皆さんはいかがでしょうか?

ま、どちらでもいいと言う方には、細かいことは気にしないでしょうが・・・。

ちょっとの事ですが、以外に見栄えも変わり「新鮮」な気持ちになると思います
ので、試して見たいと言う方はご自由に挑戦して下さい。

その他、営業方法でお悩みの時は、参考になる方法がありますので、興味ある
方は、こちらもご覧ください。→初心者でも、最初の1件で成功する「営業方法」

          

============================

▼『メルマガ』のご案内
  テレアポ、飛び込み訪問に関するノウハウを、ご自分のメールで
  受け取って見ませんか。
  定期的に情報発信してますので、ブログで紹介できないノウハウ
  なども見る事が出来ますよ。
登録解除も簡単に出来ますので、安心です。
  メルマガのサンプルを読みたい方はこちらをどうぞ。↓↓↓
  テレアポ・飛び込み訪問、初心者でも出来る営業方法 
  バックナンバーをクリックすると見られます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

■モニターに“曜日”を出す方法、知ってました? [パソコン]

■今回は、趣向を凝らしてパソコンの「時間表示」を進化させる方法です。

パソコンのモニター画面右下の「時間」にマウスポインターをあてがうと、
日付がポップアップされますが、これに「曜日」も出たら使い勝手あると
思いませんか?

以外にこの時間を見ている方も多いと思いますが、「曜日」も分かると、
なお良いですよね。

そこで、日付と一緒に曜日も出てくるよう、皆さんに「カスタマイズ」出来る
方法を教えましょう。

簡単ですから、興味ある方は挑戦して見てくださいね。

操作方法■(Windows XPのケースです。)

(1)スタートボタンから、「コントロールパネル」をクリック
(2)「日付・時刻・地域と言語のオプション」をクリック
(3)「地域と言語のオプション」をクリック
(4)地域のオプションの画面が出たら、その中の「カスタマイズ」のボタン
   を押す。
(5)次の画面が出たら、タブの中に「日付」があるので、それを開ける。
(6)そうすると、下側に「長い形式」・・・「yyyy'年'M'月'd'日'  
   となっているので、その後に続けてddddと4つ入力すればOKです。
   →(yyyy'年'M'月'd'日'dddd  )

そうすると、すぐ上の表示サンプルに「年月日と曜日」が表示されますので、
きちんと表示されていれば完了です。

これで、時間と曜日も同時に確認出来ますので、曜日感覚が無い人には、
以外と重宝するかも知れませんね。

参考になりましたか? 

その他、営業方法でお悩みの時は、参考になる方法がありますので、興味ある
方は、こちらもご覧ください。→初心者でも、最初の1件で成功する「営業方法」

                 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

■検索エンジンの上位に来る理由です。 [パソコン]

色んなブログ(各運営会社提供)がある中で、一番検索されやすいブログが「So-net」で
ある事を、みなさん、ご存じでしたか?

管理ページで「総閲覧数」が増えているのに、直前の記事件数が伸びてないのは、
過去に掲載した日記が読まれていると言う事で皆さんもお分かりでしょうが、
その検索エンジンにヒットする数として多いのが、このソネットのブログなんです。

ほかのブログでは、検索エンジンにもかからないのもありますし、かかったとしても
下位の順番で目に留まるのが難しいと言うブログもあるんです。

過去に掲載した自分の日記が、検索エンジンではどの位のランクで出てくるのか、
簡単に調べられる方法がありますので、その方法を紹介しましょう。

無料で検索できる「検索キーワードチェックツール」がありますので、
そのURLはこちらをクリックすると検索画面が出てきます。↓↓↓
http://www.seoseo.net/

次に画面左側に「キーワードポイントチェック」の欄がありますので、自分のブログの
URLとキーポイントになる言葉(1コ~2コ程度)を入力します。

そして、「実行」のボタンを押すと、各検索エンジンでの結果が棒グラフと順位で出て
きますので、その結果を実際に見てみたい時は、各検索結果の場所をクリックすると
自分のブログを見ることが出来ます。

使い方は簡単ですから、皆さんであればすぐ分かるでしょうし、すでに知っている方も
多いと思いますが、始めての方には参考になる内容だと思いますので、気になる方は
お試し下さい。

なお、各ブログには、各社それぞれの良さがありますから、ブログを通して自分の
思いを広めたいと言う方にとっては、このソネットのブログが好位置にあったのは、
たまたまでも選択は良かったと言う事になるんですね。

その他、営業方法で悩んでいる方や、困り事がある方は、
こちらの内容も参考になりますので、興味ある方はご自由にご覧ください。↓↓↓
初心者でも、最初の1件で成功する「営業方法」

============================

▼『メルマガ』のご案内
  テレアポ、飛び込み訪問に関するノウハウを、ご自分のメールで
  受け取って見ませんか。
  定期的に情報発信してますので、ブログで紹介できないノウハウ
  なども見る事が出来ますよ。
登録解除も簡単に出来ますので、安心です。
  メルマガのサンプルを読みたい方はこちらをどうぞ。↓↓↓
  テレアポ・飛び込み訪問、初心者でも出来る営業方法 
  バックナンバーをクリックすると見られます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

■キャノンのプリントプレビューが、「スプリクトエラー」で印刷されない理由 [パソコン]

みなさんの中にも、ツールバーにキャノンのEasy-WebPrintをインストールし、
印刷する時に「プレビュー」をクリックして、利用されている方も多いと思いますが、
最近、このプレビューをクリックすると「スクリプトエラー」が発生し、
印刷も出来ない上に、ウェブページも閉じられないと言う弊害が発生しておりますが、
みなさんの方ではいかがですか?

 

このスクリプトエラーが発生する原因としては、Windows XP SP2環境で、
Windows Updateに含まれる「Windows XP用Internet Explorerの累積的な
セキュリティ更新プログラム(KB912812)」を適用すると、
Easy-WebPrintからの「印刷」および「プレビュー」実行時にスクリプトエラーが
発生するのが原因なのです。

そこで、対処方法として、Internet Explorerがフリーズして閉じられないような場合には、
下記の「操作方法」を参照すると、Internet Explorerを終了する事が出来ます。

今インストールしているEasy-WebPrintのままですと、続けてエラーが発生しますので、
一旦Easy-WebPrintの削除を行ってから、再度インストールを行う必要があります。
つまり、Easy-WebPrintのバージョンアップを行なうのです。

■ウェブページを閉じる操作方法

Windowsの「タスクマネージャ」を呼び出します。

「タスクマネージャ」を呼び出すには、タスクバー(Windows画面下のバー)の
 何も表示されていない箇所を右クリックします。
 表示されたメニューの「タスクマネージャ」をクリックします。
「タスクマネージャ」が表示されます。
「アプリケーション」タブをクリックして表示します。Internet Explorerを選択し、
「タスクの終了」をクリックします。

---------------------------------------------------------------------------

■Easy-WebPrintの削除方法(WindowsXP SP2)
■Easy-WebPrintのダウンロード方法 
■Easy-WebPrintのインストール方法

詳しい内容は、キャノンのサポートHPに書かれてますから、ご安心ください。
こちらのアドレスをクリックするとご覧頂けます。↓↓↓
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q629610334571.html

いかがですか?
参考になりましたでしょうか?

いつも使っているパソコンの状態が、急にフリーズしてしまうとあわててしまいますよね。
そんなあなたに、仕事でもあわてる事がないように、営業のノウハウを見ることが出来る
コーナーがありますので、興味ある方はこちらもご覧ください。↓↓↓
http://www.k5.dion.ne.jp/~hinto/

============================

▼『メルマガ』のご案内
  テレアポ、飛び込み訪問に関するノウハウを、ご自分のメールで
  受け取って見ませんか。
  定期的に情報発信してますので、ブログで紹介できないノウハウ
  なども見る事が出来ますよ。
登録解除も簡単に出来ますので、安心です。
  メルマガのサンプルを読みたい方はこちらをどうぞ。↓↓↓
  テレアポ・飛び込み訪問、初心者でも出来る営業方法 
  バックナンバーをクリックすると見られます。


パソコン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。